不眠症 - このカテゴリーに関連するニュース・情報

下記の内容は、当サイトがWeb上の英語で書かれたニュースや記事を独自に訳したものであり、当サイトはその内容、翻訳の正確性に関して一切免責とさせて頂きます。この点をご理解の上、参考になさってください。また、この翻訳文の無断利用はお控え下さい。

2010-03-20

ソース(記事原文):アーティクルベース

不眠症の有病率・診断・最新治療

アーティクルベース(2010年3月20日)

背景

入眠困難、中途覚醒、早朝覚醒、日中傾眠、いびき、または睡眠時無呼吸の経験があれば、不眠症を患っている可能性がある。

不眠症は米国内ではよくある問題であり、5,000万人を超えるアメリカ人が、睡眠に関連した問題を抱えているとの報告がある。不眠症は女性のほうが多く、特に閉経後の女性と高齢女性にその傾向が強い。これ以外に不眠症が生じやすくなる要因には、ニキビや、併発する精神疾患または内科疾患などがある。

診断

不眠症を診断するには、詳細な病歴および身体的診察が必要とされる。詳細な病歴は、睡眠習慣、薬剤・アルコール消費量、ニコチン・カフェイン摂取、合併疾患、睡眠環境などの不眠症の原因となる行動を明らかにするのに必要となる。一方、全身の身体的診察は、抑うつ状態などの内科疾患を除外するのに用いられる。

非薬理学的な治療

最初に非薬理学的な治療を医師が提案すると考えられる。非薬理学的な治療には、1)睡眠衛生教育、2)刺激制御療法、3)刺激統制法、4)睡眠制限療法が含まれることがある。まとめて認知行動療法(CBT)という。

1) 睡眠衛生教育には以下のことが含まれる。

- 規則的な睡眠計画を維持すること。 - 定期的に運動すること。ただし、就寝時刻に非常に近い時間は避ける。

- 就寝時間の直前は、カフェインまたはニコチンのような刺激物質を摂らないようにすること。

- 快適な睡眠環境を確保すること(騒音除去、照明を暗めにする、快適な室温の維持)。

- 否定的なことを考えないようにし、枕元の時計に集中すること。

2) 刺激制御療法は、寝床と睡眠の関連性を確立することに焦点を当てたもので、以下のことが含まれる。

- 疲れたとき以外はベッドに入らないこと。 - 睡眠のためだけにベッドを使用すること。

- 正しい睡眠・覚醒スケジュールを確立し、昼寝は避けること。

- 15分以内に眠りにつけなければ、寝室から出て疲れたときだけベッドに戻ること。

3) 刺激統制法には、段階的筋弛緩法、生体フィードバック、瞑想が含まれる。

4) 睡眠制限療法は、一時的に睡眠遮断を引き起こし、患者の睡眠効率を向上させられるようにする。

患者の約50%~80%が、上記の治療に効果を示している。刺激制御療法および睡眠制限療法は、最も有効な非薬理学的な治療である。

処方薬

非薬理学的な治療が効かない場合には、医師が睡眠薬を処方することもある。主な睡眠薬を3種類挙げると、ベンゾジアゼピン、ベンゾジアゼピン受容体拮抗薬、メラトニン受容体拮抗薬がある。

ベンゾジアゼピン

ベンゾジアゼピンは、眠気を誘い(睡眠薬)、興奮を鎮め(鎮静薬)、不安を和らげる(抗不安薬)薬である。不眠症に対して主に処方されるベンゾジアゼピンには、エスタゾラム、フルラゼパム、クアゼパム、テマゼパム、トリアゾラムなどがある。

その他の睡眠薬と比較して、同剤は入眠(睡眠潜時)よりも、睡眠状態の維持(睡眠維持)に有効である。しかし、長期的に同剤を服用している患者は、日中の眠気、めまい、記憶障害を経験する可能性がある。

同剤を服用する前に、これらが第4級指定管理物質であることを知っておく必要がある。つまり、乱用と依存症の可能性があるということである。同剤をわずか数日のみ服用する患者は、身体依存を生じることがあり、その結果として不安や服薬中止時の反跳性不眠などの禁断症状を経験する可能性がある。

ベンゾジアゼピンによる身体依存は、特に厄介なものである。最終的に薬の用量がますます増えていき、同剤なしには眠れなくなる患者もいる。服薬を中止した場合には、医師に助言を求める必要がある。

不眠症状の緩和が12週間超にわたり続くという有効性は研究で証明されていないことから、長期間にわたり同剤を使用しないことが推奨される。

ベンゾジアゼピン受容体拮抗薬

ゾルピデム(アンビエン)、ザレプロン(Starnoc[スターノック])、エスゾピクロン(ルネスタ)などのベンゾジアゼピン受容体拮抗薬のほうが、ベンゾジアゼピンよりも、厄介な副作用が少ない。これらの薬剤は、ベンゾジアゼピンと比べて、反跳性不眠になることが少なく、乱用の可能性が低いほか、依存症の問題が少なく、持ち越し効果(翌朝まで薬が残ること)がそれほど起きない。

しかしながら、公表された報告書では、これらの薬剤の乱用と依存症の可能性が示されている。

ザレプロン(Starnoc)と比較したところ、ゾルピデム(アンビエン)とエスゾピクロン(ルネスタ)は、作用の発現がより速く、半減期がより長かった。これらの特性により、一晩中睡眠障害のある入眠困難な患者に対し、同2剤を用いることが可能となる。また、これらの薬剤は、長期投与が認可されている。

ザレプロン(Starnoc)は、作用の発現が速く、半減期が短い薬であり、一般に夜中に覚醒する患者や、持ち越し効果を生じることなしにもう数時間だけ再び素早く眠りにつけるような薬を必要とする患者に使用される。

メラトニン受容体拮抗薬

ラメルテオン(ロゼレム)は、最初で唯一のメラトニン受容体作動薬として知られる新種の薬である。また、規制物質に分類されない唯一の催眠鎮静薬でもある。

ロゼレムは、入眠の遅れを特徴とする不眠症に対する治療にしか適応されないが、最近の研究で、ロゼレムは全睡眠時間を延長することも明らかにされている。ロゼレムに関連した主な副作用には、傾眠、疲労、めまいなどがあり、反跳性不眠は認められない。

ロゼレムは、ルネスタとアンビエン同様に長期にわたり使用することができる。ただし、ロゼレムは高脂肪食の食間または直後に服用しないことが推奨される。なぜなら、高脂肪食は、ロゼレムの吸収と薬効を遅らせるからである。

非処方箋薬

非処方箋薬は、不眠症にあまり有益とはならない。同剤は短期間の使用が推奨されている。

抗ヒスタミン薬(ジフェンヒドラミン[ユニサム、ソミネックス、スリープエイド]とドキシラミン[ユニサム])

この種の薬剤は、鎮静作用に耐性が発現するのが速いので、まれな不眠症の発現に限り、使用すべきである。また、同剤の長期的有効性を支持する臨床データは存在しない。同剤に関連する一般的な副作用には、持ち越し効果、めまい、口内乾燥、便秘などがある。

メラトニン(スリープMD、ラピッド・スリープPM、スーパースヌーズ)

メラトニンは、不眠症の治療として宣伝されているサプリメントである。その他の自然治療よりも副作用が少ないが、有効性を裏付けるデータはあまりない。最小有効用量がないことや、成分に政府規制が存在しないことから、メラトニンは度重なる不眠症に向けたものではない。

カノコソウ(商品名Peaceful Sleep、Quiet Life、 Puralin、Similasan、Sleep MD[ピースフル・スリープ、クワイエット・ライフ、ピュラリン、シミラサン、スリープMD])

また、バレリー(Valerie)も、FDA(米国食品医薬品局)の規制対象とならない栄養補助食品である。不眠症への使用を支持するデータは比較的少ない。副作用には、めまい、吐き気、頭痛、胃のむかつきなどがある。

結論

不眠症を治療する場合、患者は最初に非薬理学的なアプローチを試みるべきである。なぜなら、副作用がごくわずかであるほか、身体依存を引き起こすことがないからである。非薬理学的な療法に効果がみられなかった場合に限り、ベンゾジアゼピン受容体作動薬またはメラトニン受容体作動薬などの薬理学的薬剤を考慮すべきである。これらの薬剤では、依存症の問題や反跳性不眠が起きることが少ない。


この記事に関連するくすり屋さん取扱商品

- ソナタ(ザレプロン) 10mg (14カプセル) 2240 円

- ソナタ(ザレプロン) 5mg (14カプセル) 1780 円

- ハイプロン(ジェネリックソナタ)10mg (10カプセル) 1160 円

- ユニソム スリープジェル (塩酸ジフェンヒドラミン) 50mg (10カプセル) 1340 円

- メロセット 3 (メラトニン) 3mg (10錠) 440 円

- フルナイト1(エスゾピクロン)1mg (10錠) 260 円

- メフタル250 (メフェナム酸) 250mg (10錠) 350 円

- メフタル500 (メフェナム酸) 500mg (10錠) 440 円

- フルナイト2(エスゾピクロン)2mg (10錠) 680 円

- ジャストスリープ-1(エスゾピクロン)1mg (10錠) 270 円

- ジャストスリープ-2(エスゾピクロン)2mg (10錠) 410 円

- ハイプナイト(エスゾピクロン)1mg (10錠) 340 円

- ハイプナイト(エスゾピクロン)2mg (10錠) 610 円

- ハイプナイト(エスゾピクロン)3mg (10錠) 710 円

- ウェバーナチュラルズ・メラトニン3mg(メラトニン)(90錠) (90錠) 7420 円

- エイドリアン・ギャノン・メラトニン3mg(メラトニン)(60カプセル) (60カプセル) 11250 円

- エイドリアン・ギャノン・メラトニン10mg(メラトニン)(30カプセル) (30カプセル) 14400 円

- エイドリアンギャノ・ン・メラトニン10mg デュアルアクションリリース (30錠) 17050 円

- エイドリアン・ギャノン・メラトニン3mg バリューパック (90 カプセル) 15030 円