心臓・血液の病気 - このカテゴリーに関連するニュース・情報

下記の内容は、当サイトがWeb上の英語で書かれたニュースや記事を独自に訳したものであり、当サイトはその内容、翻訳の正確性に関して一切免責とさせて頂きます。この点をご理解の上、参考になさってください。また、この翻訳文の無断利用はお控え下さい。

2010-01-01

ソース(記事原文):BBCニュース

心臓弁膜症

トリーシャ・マクネア博士

心臓弁膜症は通常年齢とともに現れ、60歳以上の人に発症するものだが、感染の結果によって生じることもあり、その場合は数日中に心臓弁が「破壊」される。

この記事は、ジェニ・ワーデン博士により2010年1月に医学的にレビューされたものである。

心臓弁膜症とは?

各心臓弁は、1組のフラップ、すなわち弁尖からなり、門のように開閉して血液が心臓を通過したり、心臓の各部屋へ流れたりするのをコントロールする。これらの弁により、心臓で血液が一方向にしか流れないようになり、血液が逆戻りし始めた場合には、弁が強制的に閉じるようになっている。

心臓には4つの部屋があり、この部屋と部屋の間の血流をコントロールするために心臓弁が計4つある。心臓弁が適切に機能しないと、血流の混乱をまねく。

主な問題には以下の2つがある。

  * 適切に閉じない弁。これは、弁閉鎖不全を起こし、血液が弁から逆戻りし、間違った方向に流れる(例:大動脈から心臓へ逆流する)。

  * 適切に開かない弁。これは、弁の狭窄として知られ、弁を通り抜ける血流が抑制される。

もう1つの心臓弁の問題には、僧帽弁逸脱症または弁逸脱症候群と呼ばれる症状があり、健常である人に診断されることが多い。

独特のクリック音や心雑音の原因であるため、これは心臓弁の弁尖の1つが間違った方向へめくれているとかつて考えられていた。しかし今日では、成人の2%に弁逸脱症候群が確認され、これについて一部の専門家は単なる正常変異にすぎず、決して病気ではないと述べている。

心臓弁膜症の症状

心臓弁膜症の症状には以下のようなものがある。

* 疲労または運動時の息切れ

* 足首と脚のむくみ

* 極端な例ではめまいや失神が認められる。

* 狭心症を起こす場合がある。

治療と回復

心電図を取ったあと、心臓の図を取るため心エコーを行う。心臓弁の疾患が見つかった場合には、この症状に対処するために投薬治療を用いることがあり、その治療薬として以下のようなものがある。

* 利尿薬

* ACE阻害薬

* ジゴキシン

重症例では、心臓弁の置換術が必要となる可能性がある。病変した弁には、通常、人工の心臓弁(人工弁/機械弁)、もしくは動物由来の心臓弁(組織弁や生体弁)が置換される。弁置換術を施行した後の死亡率は5%である。大動脈弁の置換術では、リスクがより少ない。

心臓弁膜症と、人工弁の手術については、アメリカ国立医学図書館(US National Library of Medicine)で詳しく知ることができる。


この記事に関連するくすり屋さん取扱商品

- ラノキシン (ジゴキシン) 250mcg (インド製) (10錠) 120 円

- ラノキシン(ジゴキシン)250mcg(ニュージランド市場向け) (240錠) 2680 円